守山いつき病院 第2回 健康まつり
こんにちは 幹事の荒川です。
暑くなりました。梅雨も明けて、夏本番です。
恒例の守山いつき病院健康まつりが、ことしも行われました。第2回目です。
わたしは午後は他用があって参加できませんでしたが、いつき病院のホームページを見ると盛大に行われたようです。昨年も参加させていただいたので、ことしもぜひ参加したいと思っていたのに残念です。
このまつりのチラシを何枚かいただいて、知り合いに渡しました。その中の一人から、「どんな病院になるのか心配だったけど、わりかし評判もよくて、東市民(東部医療センター東市民病院)に行かれた方で戻ってこられた方もいるよ」という声が返ってきました。やはり、病院は近くが一番ですよね。
病院の信頼と評価も日一日と高まっているようで、とりあえず一安心です。信頼は、一度に高まるものでもなく、これといった特効薬があるわけでもありません。これからも、一日いちにちの診療を大事に励まれることを期待しています。
病院のみなさんも、患者のみなさんも、そして地域のみなさんも、熱中症や食中毒に中らないように、この暑い夏に負けずにお過ごしください。
« 「よくする会ニュース」 第35号を出しました 「健康まつり」「おしゃべり喫茶」など | トップページ | いつき病院が「第3回健康まつり」を行います »
「病院の近況」カテゴリの記事
- 守山いつき病院 第2回 健康まつり(2014.07.29)
- 開院から1年余 堅実な運営 新病棟はまもなくフルオープン(2014.04.16)
- カルテが電子化されたようです(2014.02.17)
- 新年 屋上の看板が新しくなりました 眼科の診療は週3日に(2014.01.20)
- 年末のいつき病院 改修工事も急ピッチ 屋上の看板が消えた(2013.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「よくする会ニュース」 第35号を出しました 「健康まつり」「おしゃべり喫茶」など | トップページ | いつき病院が「第3回健康まつり」を行います »
コメント